代表挨拶

本当のことがなかなか伝わらないor伝わって来ない?状況に少々危惧を感じています。誰かの都合を介して伝わってくる様々な情報?に振り回されない様にしたいものです!
検査のような審査を受けていませんか?
審査のような内部監査をしていませんか?目の前の不確かな状況に日々チャレンジしている職場の皆さんにとって“本当の意味での働き方改革(負荷削減)”に貢献できるように!世間のニーズと運営上のリスクに見合った 機能的で効率的なマネジメントに対する認識とシステムの有効活用に貢献したい!との思いを込めて 活動しています。
【関連論文】https://cir.nii.ac.jp/crid/1581698986664971904)事務所概要 【
090-1151-1156 】 kuroda@iso-ms.com

現在は個人事務所です。ISO主任審査員( 品質、環境、労働安全衛生、アセット )として企業審査を担当する傍ら、マネジメントシステムの有効活用セミナー、内部監査員育成研修 等を全国に展開してきました。
• 専門分野は、建設、設計開発、その他関連の業務。
• JIS製品認証審査員(レミコン、プレキャスト製品)、JABEE認定審査員(土木工学、経営工学)、国交省ISO活用工事審査員、審査機関判定委員、認証決定会議委員長等を歴任。
• 元 ㈱マネジメントシステム評価センター 取締役(MS認証担当)
• 元 経営環境株式会社 代表取締役
• 元(株)淺川組 土木部設計課~企画本部品質保証室(マネジメントシステム室長)